スタッフブログ

スズメバチの攻撃性について

みなさん、こんにちは。ベンリー佐世保南店です。長崎県佐世保にございます当店は主に害虫害獣の駆除を行っております。

今回は、スズメバチについてその危険度をご紹介させていただければと思います。スズメバチの毒性は極めて危険です。

猛毒を持っております。特に、アナフィラキシーショックを引き起こす可能性が特に高いので、見かけた場合は速やかに蜂の巣駆除業者に駆除のご依頼をお願いします。

また、スズメバチのもう一つの厄介な特徴は、仲間を呼ぶホルモンを出せることです。スズメバチ自身が危険を感じた場合は、ホルモンを発することで同巣の仲間を呼びます。

一匹のみでも十分危険なスズメバチが複数集まるのと危険度が何倍にも増すことは、いうまでもありません。

最近ではyoutubeで蜂の巣駆除している動画が多くみれますので、確認していただくとより良いかと思います。

ただし、それらは蜂のプロが撮影している動画ですので何があっても真似をされることはお控えください。

命の危険に直結する危険度がございます。長崎県佐世保で蜂の巣を見かけた場合は、ぜひ当店までご連絡をお願いいたします。

お見積もりのご提示は無料で承っておりますのでご気軽にご連絡いただければと思います。

 

お問い合わせはこちらまで。

害虫駆除・害獣駆除・除草の専門店 ハチプロ

〒859-3213 長崎県佐世保市権常寺町1085-29

電話番号:0956-59-5148

営業時間 / 8:30〜18:00 定休日 / 年中無休

ページトップへ