スタッフブログ

蜂やネズミを見つけた場合の正しい対処法とは

長崎県佐世保市に拠点を置くハチプロでは近郊エリアを対象とした蜂やネズミなどの害虫駆除を行っています。

蜂やネズミが家に住み着いてしまうと人間に危害を与えたり、家屋の腐食、損傷の恐れが出てきます。

ただし、無理に取り除こうとすると攻撃されてしまうこともありますので、弊社のようなプロの駆除集団にお任せいただければと思います。

見つけた時は刺激せず、近づかないように周囲にも注意喚起しておきましょう。

まず蜂の場合ですが、ハチの巣に蜂が大量にとどまっている状態で行った方がより効果が得られます。
ただしその場合は蜂が反撃したり、威嚇することがあるので必ず防護服着用の元、駆除作業を行います。

殺虫剤で動きを止めたり、粘着性ボートで構えて駆除していく方法があります。
ある程度、蜂の動きが止まったら、大きな袋に蜂の巣を包んで撤去していきます。

駆除した後は蜂が嫌う殺虫剤や粘着シートを仕掛けておいて、戻り蜂が来た時に再び蜂の巣を作らせないように防ぎましょう。

そしてネズミの場合は侵入経路が必ずありますので、その部分を突き詰め、仕掛けをセットし、駆除する方法が効果的です。
再びネズミが侵入してこないように、侵入経路の封鎖、および殺虫剤の塗布も行っておきましょう。

お問い合わせはこちらから

害虫駆除・害獣駆除・除草の専門店 ハチプロ

〒859-3213 長崎県佐世保市権常寺町1085-29

電話番号:0956-59-5148

営業時間 / 8:30〜18:00 定休日 / 年中無休

ページトップへ